ご相談:ツイッターのやりかた

f:id:ozawa_dango:20220112115758p:image

えっ…といや、うーん、これは…

何と言ったら良いか…えーとですね………

自意識過剰………?

小沢、ツイッターを人の期待に応えるためにやったことないのでお力に添えるかわかりませぬ…。自分に厳しい相談者さんなのかな…?

 

まず、フォロワーさん達はそれぞれがそれぞれの意思を持ってツイッターをやっているので、相談者さんをフォローしてる人が全員着ぐるみ目当てかどうかなんてわからないということを大前提として、以下考えてみましたのでご参考になればーと思います!


今回はつまりツイッター運用の自己プロデュースのご相談ですね。


小沢個人的には、人となりのわかる呟きもあった方がいいかなーとは思っていますがこれは特殊な事例があることを知っているからです。

着ぐるみアカだとほぼ無い事案ですが、イラストアカだとオフラインで「これ私が描いたイラストだよ」とイラストのみのアカウントを見せられるというなりすまし事案があったりします。その時、日常ツイートもしておけばお前こんなとこ行ってないだろみたいにすぐ嘘がバレてしまうので大丈夫みたいなそういうやつです。もちろん日常ツイートをするデメリットも危険性もありますが、それについては今回のご相談とは関係ないので省きます。

 

 

ご相談者さんはツイッターを仕事としてやってるわけじゃ無いと思いますので、自由に好きにやるのが1番だとは思うのですが「自由に好きにやる」とはどういうことなのか、難しいところです。

フォロワーさんは1人ではなく複数なので「期待に応えたい」と思ってしまうと二兎を追う者は一兎をも得ず状態になってしまいます。


小沢的には『相談者さんが見せたいものを発信(ツイート)する』のがいいと思います。

いやそりゃそうだろと思われるかもしれませんが、「見られたいもの」ではなく「見せたいもの」というところがミソです。主軸を自分にして考えるとストレスがなくなるかもしれません。


相談者さんが着ぐるみ“だけ”を見せたいのならば、着ぐるみだけのツイッターにするべきと思います。


ちなみに小沢は“だけ”をすることが性格的に出来ません。(笑)

だって交流もしたいですし、美味い食べ物のことを言いたい時だってありますから。

が!気をつけていることはあります!

それは…

メディア欄を見ればすぐに作品画像が見れるように日常ツイートには画像は付けない!

です。

それこそ小沢の見せたいものは「作品に関係するもの」だからです。

でも日常ツイート等もしたいので、せめて画像欄で遡りやすいといいなと思ってそうしています。

着ぐるみ見てほしいはずのアカウントでラーメンラーメンソシャゲラーメンのメディア欄だったら「こいつ何がしたいんだ」ってなりますでしょ…。(ラーメンを”見せたい“ならばそれでいいんですよ)


あとは方法として、画像に独自のタグをつけてツイートするようにすれば一覧で見れるように誘導出来ますし、アカウントを2つ作って日常と画像で分けちゃうのも手っ取り早くていいんじゃないでしょうか。

小沢個人だとあんまり作品だけアカウントって見ないですけど…。なんか怖いので…。

 

 

ご相談者さまの着ぐるみライフが少しでもいいものになればと願います。

ご相談ありがとうございました!

 

着ぐるみ人生相談はこちらから↓